平成29年度 公立豊岡病院組合立豊岡病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 755 175 197 271 482 724 1639 1979 2018 542
【定義】 全国統一の定義と形式に基づいて病院指標を作成し公開しております。
※この指標以下全ての指標において、精神科、歯科・口腔外科での入院および入院後24時間以内に死亡した患者、生後1週間以内に死亡した新生児、正常分娩や労働災害法などの自費診療に該当する患者数は集計に含んでおりません。
この指標は平成29年度に一般病棟を退院した患者数を10歳刻みで集計したものです。入院患者全体の年齢構成がわかります。

【解説】
当院は地域の基幹病院として幅広い年齢層の患者にご利用いただいております。地域がん診療拠点病院としてがんの治療を積極的におこなっていることから、がん好発年齢である60歳以上の割合が高い傾向にあります。また地域周産期母子医療センターとして新生児、乳幼児、妊産婦の入院が多いのも特徴です。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 54 13.72 20.83 33.33% 85.98
180030xxxxxxxx その他の感染症(真菌を除く。) 27 25.85 11.74 18.52% 74.89
130030xx99x40x 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等24あり 副傷病なし 24 16.29 16.48 0.00% 71.00
100393xx99xxxx その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 手術なし 23 8.87 10.05 4.35% 75.91
040120xx99000x 慢性閉塞性肺疾患 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 15 12.93 13.83 20.00% 75.73
【定義】  全診療科共通
この指標は診療科別に患者数の多いDPC14ケタコードと、それぞれの平均在院日数、平均年齢、転院した患者割合を集計したものです。
診断群分類(DPC)は一入院期間中に医療資源を最も投入した傷病名を一つ選択し、おこなった医療行為により決定されます。同じ疾患でも複数の分類に細分化されています。(平成29年度は全4,918分類)
各診療科、DPCコードごとに集計した結果が10例未満となった場合は非公表となります。また、診断群分類上DPC対象外となったものは集計に含みません。
この指標により、それぞれの診療科で多く取り扱っている疾患と主な治療方法がわかります。

【解説】  当院標榜名:総合診療科、内分泌・糖尿病内科  対象件数:573
肺炎は罹患率も高く、当院も地域の急性期病院としてたくさんの肺炎患者が入院しております。
総合診療科では、肺炎、尿路感染症、蜂窩織炎、感染性心内膜炎、化膿性脊椎炎、髄膜炎等の感染症治療や、各科と協力して悪性リンパ腫、多発性骨髄腫などの血液疾患の化学療法や、気胸、膿胸、間質性肺炎、肺がんなどの呼吸器疾患の診療、糖尿病の血糖コントロールなどを行っています。また、敗血症性ショック等のICU管理が必要な重症患者も、救急集中治療科と協力して診療しております。
関連リンク: 診療科ページ 総合診療科 内分泌・糖尿病内科 をご覧ください。
神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 29 17.28 6.32 6.90% 72.03
010061xxxxx0xx 一過性脳虚血発作 手術・処置等2なし 19 6.42 6.28 0.00% 75.84
010160xx99x00x パーキンソン病 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 11 40.36 18.66 9.09% 72.82
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 11 23.73 20.83 9.09% 76.36
010080xx99x00x 脳脊髄の感染を伴う炎症 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし - - 9.99 - -
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:脳神経内科  対象件数:187
脳神経内科では、パーキンソン病や重症筋無力症などの各種神経・筋疾患の診断と治療を行っています。
脳血管障害については血栓溶解療法を含めた超急性期、急性期から慢性期治療まで一貫して脳梗塞治療を行っています。特に血栓溶解療法には北兵庫全域を対象に24時間対応できる体制で臨んでいます。
関連リンク: 診療科ページ 脳神経内科 をご覧ください。
呼吸器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2なし 23 22.52 19.65 4.35% 68.61
040040xx9903xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 11 21.91 30.66 9.09% 65.00
040040xx9905xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等25あり - - 18.99 - -
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし - - 20.83 - -
040040xx9906xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等26あり - - 18.31 - -
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:呼吸器内科  対象件数:108
地域の急性期病院として多くの肺炎や肺がん患者が入院しています。肺がんは12分類41件の入院がありました。
関連リンク: 診療科ページ 呼吸器内科 をご覧ください。
消化器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 96 11.52 10.61 3.13% 78.96
060020xx04x0xx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 手術・処置等2なし 60 9.77 8.73 0.00% 75.87
060020xx99x30x 胃の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等23あり 副傷病なし 35 6.09 6.83 0.00% 69.20
060140xx97x00x 胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) その他の手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 33 10.30 10.71 6.06% 66.00
060050xx97x0xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2なし 31 12.06 11.44 0.00% 76.42
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  対象件数:722
胃がんは上記以外の分類も合わせて消化器科全体で13分類135件ありました。
消化器科では、消化管、肝臓、胆道・膵臓をはじめとする消化器疾患全般を診療しています。それぞれの症例のQOL向上にもっとも寄与する治療法の選択を基本としています。
関連リンク: 診療科ページ 消化器科 をご覧ください。
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 171 3.17 3.03 0.00% 67.61
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 93 18.29 17.71 31.18% 85.35
050030xx97000x 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 その他の手術あり 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 62 16.29 12.72 8.06% 68.26
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1なし、1,3あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 39 11.92 11.21 5.13% 81.85
050050xx99200x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 33 3.15 3.19 0.00% 69.12
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  対象件数:654
狭心症は上記以外の分類も合わせて循環器内科全体で7分類212件、急性心筋梗塞は14分類99件ありました。
循環器内科は但馬地域の循環器診療の拠点病院として、緊急治療が必要な急性心筋梗塞、不安定狭心症、急性心不全等の急性期疾患に 24時間オンコール体制で対応しています。また、心筋梗塞、心不全にて入院した患者に対し、心臓リハビリテーションをおこなっております。
関連リンク: 診療科ページ 循環器内科 をご覧ください。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040090xxxxxx0x 下気道感染症(その他) 副傷病なし 84 6.57 5.94 0.00% 1.05
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 50 5.16 6.18 0.00% 0.00
150040xxxxx0xx 熱性けいれん 手術・処置等2なし 48 3.06 3.91 0.00% 1.75
040100xxxxx10x 喘息 手術・処置等21あり 副傷病なし 44 6.36 10.76 2.27% 3.75
14044xxx99x0xx 直腸肛門奇形、ヒルシュスプルング病 手術なし 手術・処置等2なし 37 1.00 6.16 0.00% 4.89
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:小児科・新生児科  対象件数:571
下気道感染(小児科全体で84件)や喘息発作(同44件)が上位となっています。
小児科では、気管支炎・肺炎・気管支喘息・痙攣・川崎病をはじめほぼ全ての小児科疾患に対応しています。一方、悪性腫瘍やインフルエンザ脳症など重篤な疾患については、神戸大学病院、兵庫県立こども病院などの高次病院と密に連絡をとりながら治療介入し、必要に応じて搬送を行っています。兵庫県北部唯一の周産期センターである「但馬こうのとり周産期医療センター」内の新生児集中治療室(NICU)で、但馬全域の治療が必要な新生児を院内外より24時間体制で受け入れ治療にあたっています。
関連リンク: 診療科ページ 小児科・新生児科 をご覧ください。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx03x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 手術・処置等2なし 36 5.36 6.37 0.00% 61.14
060020xx02x0xx 胃の悪性腫瘍 腹腔鏡下胃切除術 悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし 27 19.59 17.27 0.00% 71.19
090010xx02x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 単純乳房切除術(乳腺全摘術)等 手術・処置等2なし 22 8.50 10.15 0.00% 64.41
090010xx01x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等2なし 21 10.00 11.45 0.00% 58.62
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 20 7.00 6.64 0.00% 65.05
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:外科、乳腺外科  対象件数:392
乳がんは上記以外の分類も合わせて外科全体で9分類89件、胃がんは11分類56件、胆嚢炎は7分類45件ありました。
当院では、従来外科が担当してきた外科対象疾患の緊急手術の多くは現在では救急集中治療科が行っています。外科が行う緊急手術は、外科通院患者が対象の緊急手術、院内及び院外から直接外科に紹介された患者の緊急手術に特化して行っています。従って現在、外科では消化器癌、乳癌などの癌に対する手術と術後の集学的治療を中心に診療を行っています。胆嚢胆管結石、各種ヘルニアその他の良性疾患の定期的手術も従来通り実施しています。
診療科ページ 外科 乳腺外科 をご覧ください。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 206 32.33 27.09 53.40% 83.39
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 34 29.74 25.09 0.00% 73.85
160610xx97xxxx 四肢筋腱損傷 その他の手術あり 18 8.67 9.46 0.00% 54.33
070343xx97x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2なし 17 20.12 17.28 17.65% 69.71
160720xx01xx0x 肩関節周辺の骨折脱臼 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿等 副傷病なし 17 12.82 13.35 11.76% 64.06
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  対象件数:565
大腿近位骨折は上記以外の分類も合わせて当院全体で3分類222件ありました。
整形外科疾患全般にわたる診断、治療を行っており、開放骨折、脱臼、神経・血管損傷、脊髄損傷などの緊急手術に対応しています。
関連リンク: 診療科ページ 整形外科 をご覧ください。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし 21 3.52 3.29 0.00% 73.14
070010xx010x0x 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1なし 副傷病なし 18 5.67 5.80 0.00% 56.83
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし 16 3.31 4.14 0.00% 27.81
160200xx0200xx 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 13 6.00 5.60 0.00% 33.54
020320xx97xxxx 眼瞼、涙器、眼窩の疾患 手術あり 10 3.40 3.32 0.00% 28.40
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  対象件数:229
上記分類を含め、形成外科全体で52疾患分類、81診断群分類の入院がありました。
形成外科では、あらゆる体表疾患の外科的治療を扱っています。機能と外観両者の再建に重点をおいており、入院・外来合わせて約1,000例の手術をおこなっております。
関連リンク: 診療科ページ 形成外科 をご覧ください。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 84 7.07 9.68 13.10% 79.54
010040x099x00x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 77 22.70 19.10 72.73% 69.06
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 28 2.11 3.14 0.00% 64.54
010020x101x1xx くも膜下出血、破裂脳動脈瘤(JCS10以上) 脳動脈瘤流入血管クリッピング(開頭して行うもの)等 手術・処置等2あり 24 37.21 46.76 54.17% 62.46
010040x099x01x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病あり 15 40.47 32.08 93.33% 76.00
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  対象件数:455
頭蓋内損傷は上記以外の分類も合わせ脳神経外科全体で10分類107件、非外傷性頭蓋内出血は14分類157件、くも膜下出血は9分類40件ありました。
原則的に脳神経外科疾患すべてに対応が可能で、 脳外科医が初期治療から直接対応できる体制を24時間とっています。 より高い質的診療レベルの脳外科治療をめざして、 最新の機器を用いたできる限りの低侵襲治療、手術を行うように努力しています。
関連リンク: 診療科ページ 脳神経外科 をご覧ください。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x0xx 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2なし 56 14.73 12.35 0.00% 69.18
050080xx0111xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等11あり 手術・処置等21あり 36 33.61 38.02 11.11% 73.61
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2なし 副傷病なし 19 1.05 8.50 26.32% 71.79
050163xx03x0xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等2なし 18 11.33 12.51 5.56% 74.39
040200xx01x00x 気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 12 11.92 10.04 0.00% 31.00
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:胸部・心臓血管外科  対象件数:274
心臓血管外科領域では、心臓大血管及び末梢血管の全域の疾患に対して、乳児複雑心奇形を除き、 24時間対応体制で診療しています。呼吸器外科領域では、肺腫瘍(良性、悪性)・縦隔腫瘍をはじめ、気胸に対する手術などに対応しています。 また、より低侵襲である胸腔鏡下手術も積極的に行っています。 肺癌治療については呼吸器内科・放射線科との協力のもと進行癌に対しても積極的な外科治療を心がけています。
関連リンク: 診療科ページ 胸部・心臓血管外科 をご覧ください。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080110xxxxx2xx 水疱症 手術・処置等22あり 141 6.50 26.19 0.00% 78.16
080011xx99xxxx 急性膿皮症 手術なし - - 11.73 - -
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 - - 8.95 - -
050170xx97001x 閉塞性動脈疾患 その他の手術あり 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 副傷病あり - - 31.00 - -
050170xx99000x 閉塞性動脈疾患 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし - - 7.98 - -
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  対象件数:159
※2位以下は集計定義により、DPCコードごとの患者数が10症例に満たないため詳細を公表できません。
皮膚科では自己免疫疾患(天疱瘡、類天疱瘡などの水疱症や皮膚筋炎、強皮症、血管炎等の膠原病)の治療が多く、水疱症については免疫蛍光抗体法を使用した診断から治療にいたるまでを当科で行っています。 膠原病の多くは皮膚病変を初発症状として発症するものが多く、膠原病特有の皮膚症状を発見し、早期に診断、治療を開始することを目標に診療を行っています。
関連リンク: 診療科ページ 皮膚科 をご覧ください。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 127 5.95 7.31 0.00% 77.94
110080xx01x0xx 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし 48 13.73 12.92 0.00% 68.79
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術等 手術・処置等1なし 副傷病なし 32 5.09 5.75 0.00% 67.94
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術 29 8.07 9.73 0.00% 76.00
110070xx99x20x 膀胱腫瘍 手術なし 手術・処置等22あり 副傷病なし 28 14.14 11.31 0.00% 73.96
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  対象件数:579
膀胱腫瘍は上記以外の分類も合わせて11分類217件、前立腺がんは7分類62件ありました。
但馬地方の基幹病院の泌尿器科として、尿路悪性腫瘍、尿路結石、前立腺肥大症などの症例が集中しています。
前立腺生検は原則外来で行っており、尿路結石の治療は日帰りによる体外衝撃波結石破砕装置による破砕術のほか、経尿道的砕石術、経皮的砕石術などの内視鏡的手術を積極的に行っています。当院において腹腔鏡手術は近年増加傾向であり、年間100例程度施行しており、全国平均在院日数と比べ入院期間が短縮が可能となっております。
関連リンク: 診療科ページ 泌尿器科 をご覧ください。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 64 2.05 6.18 0.00% 0.00
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 30 9.57 9.91 0.00% 44.63
120010xx99x50x 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等25あり 副傷病なし 26 6.92 4.75 0.00% 66.15
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 23 6.30 6.37 0.00% 48.30
120220xx01xxxx 女性性器のポリープ 子宮全摘術等 23 3.00 3.05 0.00% 53.91
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  対象件数:472
※集計定義により正常分娩や健康保険と自費診療を併用した症例は対象外となっております。
卵巣がんは上記以外の分類も合わせて13分類81件ありました。また、子宮頸部・体部がんは9分類52件ありました。
こうのとり周産期医療センターは但馬地方唯一の地域周産期センターとして、正常分娩のみならず、多くの異常分娩も取り扱っております。
また、がん拠点病院として、婦人科がんの治療も行っており、手術療法、化学療法、放射線療法による集学的治療を基本として、標準的な治療を心がけております。
婦人科良性腫瘍に関しては、手術療法を必要とする症例では、可能であれば腹腔鏡下手術を行う方針としております。他院と比較しても遜色のない術後経過であると考えております。
また、妊孕外来、思春期相談、更年期障害なども行っております。
関連リンク: 診療科ページ 産婦人科 をご覧ください。
救急医学科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 107 4.21 7.34 5.61% 54.62
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 43 6.74 9.68 20.93% 61.63
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2なし 副傷病なし 39 2.62 3.58 0.00% 57.59
080270xxxx0xxx 食物アレルギー 手術・処置等1なし 34 1.94 2.54 0.00% 30.76
160400xx99x0xx 胸郭・横隔膜損傷 手術なし 手術・処置等2なし 29 3.41 8.86 3.45% 67.52
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:救急集中治療科  対象件数:793
救急対応、重症対応を専門とした救急医が24時間365日救急車応需、他院からの転医依頼などに対応しております。北近畿唯一の救命救急センターとして、緊急手術対応、重症患者対応、集中治療対応を一貫して行います。救命救急センターで急性期治療をおこなった後は院内の各専門科に転科することにより、ここでは当科で退院した症例のみカウントされております。頭蓋内損傷は上記以外の分類も合わせ救急集中治療科全体で10分類175件ありました。
関連リンク: 診療科ページ 但馬救命救急センター 救急集中治療科 をご覧ください。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 79 13 13 63 - 43 1 7
大腸癌 26 20 32 28 11 41 1 7
乳癌 35 31 - - - 10 1 7
肺癌 27 - 48 38 17 63 1 7
肝癌 - - - - - 35 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
【定義】
※集計定義によりStageごとの患者数が10症例に満たないものは詳細を公表できません。
日本で最も罹患率の高い5つのがん(胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん、肝がん)の患者数を病期分類(ステージ)ごとのに集計したものです。初発とは、当院で当該腫瘍の診断、初回治療を実施したもので、治療を開始した時点での進行程度を示しており、StageⅠが最も早期です。治癒・寛解後に再発・再燃したもの、新たな遠隔転移を来したもの、初回治療が終了したものは再発でカウントしております。
同一患者が化学療法等で2回入院した場合は2でカウントする延べ患者数で、検査結果等による治療開始前の評価(cTNM)で集計してあり、ステージ0は集計対象外となっております。

【解説】  対象件数:胃 173、大腸 117、乳房 78、肺 139、肝 16
地域がん診療連携拠点病院として幅広いがんを積極的に診療しており、手術だけでなく抗がん剤や放射線治療、緩和ケアにも取り組んでおります。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 50 18.70 78.26
重症 30 18.53 78.87
超重症 - - -
不明 - - -
【定義】
※集計定義により重症度ごとの患者数が10症例に満たないものは詳細を公表できません。
成人(20歳以上)の市中肺炎(普段の生活の中で罹患した肺炎をいいます。)の患者数を重症度別に集計したものです。
日本呼吸器学会の定めた市中肺炎ガイドラインによるA-DROPスコアを用いて重症度を分類しており、誤嚥性肺炎やウイルス性肺炎、間質性肺炎は含んでおりません。重症度分類の因子が1つでも不明であれば不明と分類しています。

【解説】  対象件数:94
重症度ごとの平均在院日数、平均年齢を示しております。肺炎は罹患率が高い上、死亡率も高い疾患です。平均年齢が上がるにつれて重症度が上がっており、高齢になったら肺炎球菌の予防接種が重要といえます。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 421 31.51 78.29 36.99%
その他 17 30.88 77.88 0.68%
【定義】
※集計定義により項目ごとの患者数が10症例に満たないものは詳細を公表できません。
脳梗塞の診断患者を急性期(3日以内)とその他に区分し集計し、平均在院日数、平均年齢、転院した割合を示しています。

【解説】
脳血管疾患も死亡原因の上位に位置しており、脳梗塞は早期に治療をおこなうことが効果的とされております。当院での急性期治療後、約4割の患者は他の急性期・回復期の病院へ転院され、リハビリテーションを継続されております。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
K0461 骨折観血的手術(大腿) - - - - -
K610-3 内シャント設置術 - - - - -
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
【定義】  全診療科共通
この指標は診療科別に行った主たる手術別に患者数を集計し、入院してから手術まで(術前)と手術してから退院まで(術後)の平均日数、転院した患者の割合を示しています。
一入院中におこなった主たる手術のみで集計していますので、複数の術をおこなった場合でも1つの術式でカウントされるため各診療科でおこなった実施件数と必ずしも一致しません。
輸血や創傷処置等の軽微な手術は除外されています。なお、各診療科、手術コード(Kコード)ごとに集計した結果が10例未満となった場合は詳細を公表できません。
この指標により、それぞれの診療科でどのような手術を多くおこなっているかがわかります。

【解説】  当院標榜名:総合診療科、内分泌・糖尿病内科  対象件数:63
※集計定義により手術コードごとの患者数が10症例に満たないため詳細を公表できません。
関連リンク: 診療科ページ 総合診療科 内分泌・糖尿病内科 をご覧ください。
神経内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 15 44.80 35.67 66.67% 77.47
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
K681 胆嚢外瘻造設術 - - - - -
K0051 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm未満) - - - - -
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) - - - - -
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:脳神経内科  対象件数:25
※集計定義により手術コードごとの患者数が10症例に満たないため2位以下は詳細を公表できません。
胃瘻は口から食事のとれない人、飲込む力の無い人のために直接胃に栄養を入れるためのおなかに小さな「口」を作る手術です。鼻からのチューブなどに比べ患者さんの苦痛や介護者の負担が少なく、喉などにチューブがないため嚥下や言語訓練が行いやすいというメリットがあり、口から栄養が充分摂れるようになったら除去できます。
関連リンク: 診療科ページ 脳神経内科 をご覧ください。
呼吸器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K496-4 胸腔鏡下膿胸腔掻爬術 - - - - -
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
K0462 骨折観血的手術(前腕) - - - - -
K386 気管切開術 - - - - -
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) - - - - -
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:呼吸器内科  対象件数:11
※集計定義により手術コードごとの患者数が10症例に満たないため詳細を公表できません。
関連リンク: 診療科ページ 呼吸器内科 をご覧ください。
消化器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 111 1.19 1.86 0.00% 70.23
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 62 1.08 7.94 0.00% 76.00
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 49 2.29 14.35 2.04% 76.06
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみ) 46 1.33 10.57 2.17% 77.89
K654 内視鏡的消化管止血術 44 0.75 12.07 6.82% 70.25
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:消化器科  対象件数:547
各消化管癌に対する内視鏡治療(EMR、ESD)を積極的に行い、外科と連携し最も適切な治療法を選択しています。 また、手術不能な悪性消化管狭窄に対してはステント留置を行っています。消化管出血に対しては、積極的に緊急内視鏡を施行し、内視鏡的止血術を行っています。
関連リンク: 診療科ページ 消化器科 をご覧ください。
循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 61 3.34 3.56 3.28% 69.18
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 39 0.03 16.26 10.26% 69.95
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 30 5.70 9.73 10.00% 81.77
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞) 29 0.00 17.79 10.34% 67.59
K597-2 ペースメーカー交換術 11 1.36 3.00 0.00% 82.09
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:循環器内科  対象件数:229
急性心筋梗塞に対するステント留置術は全体で29件、不安定狭心症に対するもの39例、その他の狭心症に対するものは61例となっています。
冠動脈治療は上腕、大腿動脈アプローチにてほぼ全例にIVUS使用下にPTCAを行っています。末梢動静脈に対する血管内治療も行っています。 補助循環が必要な重症患者に対しても、IABP(大動脈内バルーンパンピング)、 PCPS(簡易型人工心肺)による対処が可能です。不整脈に対しては、徐脈性不整脈に対するペースメーカー植込みを行っており、徐脈性不整脈に対する評価、頻拍性不整脈に対する診断目的で必要に応じて電気生理学的検査(EPS)を施行しています。
関連リンク: 診療科ページ 循環器内科 をご覧ください。
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9131 新生児仮死蘇生術(仮死第1度) - - - - -
K9132 新生児仮死蘇生術(仮死第2度) - - - - -
K7151 腸重積症整復術(非観血的) - - - - -
K2762 網膜光凝固術(その他特殊) - - - - -
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜科名:小児科、新生児科  対象件数:13
※集計定義により手術コードごとの患者数が10症例に満たないため詳細を公表できません。
[小児科]
当院は小児外科医不在であり、小児科での手術加療は原則として行っていません。
手術加療が必要な疾患に関しては、状態を安定させたうえで高次病院への搬送を行っています。ただし、腸重積症に対しては、透視下での高圧浣腸にて整復を図る非観血的手術を行うことがあります。
[新生児科]
NICU(新生児集中治療室)を有し、治療が必要な新生児を院内外より24時間体制で受け入れています。出生時に蘇生が必要な新生児仮死(第1度;アプガースコア4~6点の軽症仮死、第2度;アプガースコア3点以下の重症仮死)の状態であった児に対しては、新生児蘇生法(NCPR)を速やかに行い、児の救命と重篤な障害の回避に努めています。
手術加療が必要な新生児に関しては、小児科同様に状態を安定させたうえで高次病院への搬送を行っています。
関連リンク: 診療科ページ 小児科・新生児科 をご覧ください。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 73 1.18 2.33 0.00% 61.73
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 57 4.04 4.89 0.00% 67.74
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 37 1.08 3.27 0.00% 60.84
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 35 5.94 11.14 2.86% 71.49
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 32 1.56 2.97 0.00% 68.69
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜科名:外科、乳腺外科  対象件数:518
鼠径ヘルニア手術は当院全体で73例、乳腺悪性腫瘍手術は上記の術式以外も合わせて80例おこなっております。
消化器癌に対しては、可及的に腹腔鏡下で手術を行うようにしています。現在、胃癌や結腸・直腸癌に対しては早期癌、進行癌にかかわらず、可能な限り腹腔鏡下に切除・リンパ節郭清を行っています。胆石症、急性虫垂炎などの良性疾患についても可能な限り腹腔鏡下手術を行っています。乳がんの手術では「乳房温存手術」を希望される方に対しては、適応条件を満たす限り「乳房温存手術」をおこなっています。
診療科ページ 外科 乳腺外科 をご覧ください。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨、上腕、大腿) 184 4.08 25.80 52.72% 80.39
K0811 人工骨頭挿入術(肩、股 69 4.87 28.94 43.48% 82.12
K0821 人工関節置換術(肩、股、膝) 53 1.58 29.70 1.89% 74.04
K0462 骨折観血的手術(前腕、下腿、手舟状骨) 28 2.71 26.00 21.43% 66.86
K0463 骨折観血的手術(鎖骨、膝蓋骨、手(舟状骨を除く)、足、指(手、足)その他) 27 2.44 11.19 11.11% 60.74
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜科名:整形外科  対象件数:555
開放骨折、脱臼、神経・血管損傷、脊髄損傷などの緊急手術に対応しています。
また、頚椎、胸腰椎および腰椎疾患の手術、人工股関節手術、人工膝関節手術も行っています。
その他、スポーツなどでの膝靭帯損傷、半月板損傷に対して関節鏡視下十字靭帯再建術、半月板手術も行っています。
関連リンク: 診療科ページ 整形外科 をご覧ください。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(躯幹) 24 1.04 3.67 0.00% 58.13
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 17 0.88 1.53 0.00% 73.47
K0051 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm未満) 15 1.13 1.00 0.00% 16.33
K0842 四肢切断術(足) 10 1.70 34.40 50.00% 83.30
K0152 皮弁作成術、移動術、切断術、遷延皮弁術(25~100cm2未満) - - - - -
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜科名:形成外科  対象件数:220
DPCデータの主たる手術のみで集計されることにより、他診療科の手術と合わせて形成外科でおこなわれているものはカウントされないためここには掲載されておりませんが、軟部良・悪性腫瘍の切除、皮弁、植皮による再建や、特殊領域の外傷、皮膚潰瘍、熱傷、乳がん手術後の乳房再建等、あらゆる体表疾患の外科的治療をおこなっております。
関連リンク: 診療科ページ 形成外科 をご覧ください。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 89 0.04 7.29 16.85% 79.76
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 30 0.63 30.77 40.00% 62.97
K178-4 経皮的脳血栓回収術 29 0.00 25.66 62.07% 74.76
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内) 24 0.04 34.25 83.33% 70.33
K609-2 経皮的頸動脈ステント留置術 18 6.28 13.56 5.56% 75.72
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜科名:脳神経外科  対象件数:343
動脈瘤に対する血管内動脈瘤塞栓術、頚部頚動脈狭窄に対するステント留置、急性期脳梗塞に対する経皮的血栓回収術など、近年適応疾患の拡大の著しい血管内治療にも対応しており、脳血管内治療専門医による治療を行っています。
関連リンク: 診療科ページ 脳神経外科 をご覧ください。
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 43 0.00 0.00 0.00% 73.91
K5143 肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 27 3.19 13.48 0.00% 69.56
K5551 弁置換術(1弁) 27 5.44 32.37 18.52% 74.04
K610-3 内シャント設置術 24 2.38 4.97 25.00% 71.79
K5522 冠動脈、大動脈バイパス移植術(2吻合以上) 21 10.48 31.29 9.52% 70.24
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜科名:胸部・心臓血管外科  対象件数:311
冠動脈バイパス術では心拍動下手術を行っています。 前下行枝へは内胸動脈グラフトを原則とし、また、橈骨動脈・胃大網動脈使用例も増加しつつあります。弁膜症では僧帽弁閉鎖不全症については弁形成術を基本としています。 弁置換術については機械弁だけでなく生体弁の使用も積極的に行っています。大動脈瘤については、ハイリスク症例に対しては、ステントグラフト内挿入術を行っています。
呼吸器外科領域では、肺腫瘍(良性、悪性)・縦隔腫瘍をはじめ、気胸に対する手術などに対応しています。 また、より低侵襲である胸腔鏡下手術も積極的に行っています。
関連リンク: 診療科ページ 胸部・心臓血管外科 をご覧ください。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) - - - - -
K0503 腐骨摘出術(足その他) - - - - -
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜科名:皮膚科  対象件数:非公開(10症例に満たないため)
※集計定義により手術コードごとの患者数が10症例に満たないため詳細を公表できません。
関連リンク: 診療科ページ 皮膚科 をご覧ください。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他) 127 1.38 3.59 0.00% 77.57
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 39 0.64 7.82 0.00% 68.72
K7812 経尿道的尿路結石除去術(その他) 37 2.22 4.00 2.70% 69.54
K8412 経尿道的前立腺手術(その他) 34 1.47 5.88 0.00% 76.82
K843-2 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術 32 2.34 10.81 0.00% 68.56
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜科名:泌尿器科  対象件数:490
2014年より腹腔鏡下前立腺全摘除術および腹腔鏡下腎部分切除術を導入しており、学会認定の泌尿器科腹腔鏡技術認定医が技術指導を行っています。他、内視鏡手術(TURP、TUL、TUR-Bt、PNL)をはじめ、尿失禁・骨盤臓器脱に対するメッシュ手術、停留精巣に対する精巣固定術など多岐にわたる手術治療を手掛けております。前立腺癌に対する腹腔鏡下前立腺全摘出術については、2017年12月よりDa Vinci (ダヴィンチ) Xiを用いたロボット支援下腹腔鏡手術に移行しており、さらに質の高い手術が可能となりました。
関連リンク: 診療科ページ 泌尿器科 をご覧ください。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K867 子宮頸部(腟部)切除術 60 0.88 1.17 0.00% 43.48
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 32 0.97 4.28 0.00% 45.69
K877 子宮全摘術 27 2.41 8.89 0.00% 53.07
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 26 1.00 4.19 0.00% 49.35
K872-3 子宮鏡下有茎粘膜下筋腫切出術 24 1.00 1.00 0.00% 53.50
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜科名:産婦人科  対象件数:279
婦人科良性疾患に関しては、手術療法を必要とする症例では、十分な検討を行った上で、創も小さく、術後回復も早いという理由から、可能な限り腹腔鏡下手術を行っております。
巨大な子宮筋腫や高度な癒着が予想されるなどの場合には、開腹手術を行っております。
また、子宮頸癌、子宮体癌、卵巣癌など婦人科悪性腫瘍に対する手術療法も行っています。
関連リンク: 診療科ページ 産婦人科 をご覧ください。
救急医学科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7181 虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 22 0.05 4.59 4.55% 42.50
K6151 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(止血術) 16 2.19 39.69 50.00% 61.69
K386 気管切開術 15 5.67 24.13 40.00% 74.80
K714 腸管癒着症手術 14 1.64 18.07 21.43% 72.93
K7191 結腸切除術(小範囲切除) - - - - -
【定義】
※内科の欄をご参照ください

【解説】  当院標榜名:救急集中治療科  対象件数:211
※集計定義により仕事中の事故の労災や交通事故の自賠責保険等を使用した患者数は含まれておりません。
救命救急センターで急性期治療をおこなった後に院内の各専門診療科に転科することが多く、こちらの指標には転科せずに退院した手術症例のみカウントされております。
関連リンク: 診療科ページ 但馬救命救急センター 救急集中治療科 をご覧ください。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 41 0.48%
異なる 23 0.27%
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 107 1.22%
異なる - -
【定義】
※集計定義により項目ごとの患者数が10症例に満たないものは詳細を公表できません。
一入院期間中に医療資源を最も投入した傷病名が「播種性血管内凝固」、「敗血症」、「その他の真菌症」、「手術・術後の合併症」について患者数をカウントし、全患者に対する発症率を算出しています。入院の契機となった傷病名(入院診療が必要と判断する結果となった疾患)と同一か否かで集計しております。
この指標は医療の質の改善に資するため臨床上ゼロにはなりえないものの、少しでも改善すべきものとして入院契機と同一性の有無を区別し、対象患者数と発生率を示したものです。発生率は全退院患者数からみた割合です。
【解説】
敗血症は肺炎や腎盂腎炎などの感染症から血液中に病原体が入り込み、重篤な全身症状を引き起こす疾患です。血液の凝固能が低下し播種性血管内凝固症候群となる場合もあります。そのため、入院の契機となった感染症が重篤化したことにより敗血症等をDPCとして選択しています。
更新履歴
2018/9/25
平成29年度DPC病院情報の公開