人間ドックのご案内
人間ドックとは
心身ともに健全な社会活動ができるような健康を維持するため、疾病の早期発見はもちろんのこと、自分の身体の健康状態を知り、将来の健康保持の指針にしていただくこと、それが人間ドックの目的です。
人間ドック検査実施項目・料金(税込み)
日帰りコース
健診日
|
毎週 月~金曜日
|
|
時間
|
午前8時~受付、お昼頃帰宅
|
|
検査項目
|
身長 体重 血圧 腹囲 BMI
検尿 検便 血液検査 胸部X線 肺機能 心電図 腹部エコー 胃透視(月・水)又は胃カメラ(月・火・木・金) 眼底検査 視力検査 聴力検査 |
|
料金
|
胸部X線の場合
|
44,000円
|
胸部CTの場合
|
51,370円
|
※胸部X線写真または胸部CTのいずれかが選択できます。お申し込みは事前にご連絡ください。
※胃部検査は、胃透視または胃カメラになります(同料金)。それぞれお受けいただける曜日が違いますので、当日の変更はお受けできません。 また、お受けにならない)場合も同料金となります。
※昼食付きです。
脳ドックコース(単独)
健診日
|
毎週 火~金曜日
|
|
時間
|
午前8時~受付、お昼頃帰宅
|
|
検査項目
|
身長 体重 血圧 BMI
検尿 血液検査 心電図 頭部MRI・MRA 頚動脈エコー 胸部レントゲン |
|
料金
|
41,360円
|
【MRI注意事項】
□MRI(磁気共鳴断層撮影装置)検査は、心臓ペースメーカーを装着されている方や刺青・アートメイクをされている方は受けられません。
□手術などで、頭部に脳動脈瘤クリップや他に金属が入っている方は、事前にご相談ください。
□MRIの検査中は体動が禁止され、またドーム型の検査装置に入ります。閉所が苦手な方は、事前にご相談ください。
□昼食付きです。
日帰りコースオプション検査
※ドック当日のオプション検査の追加はお受けできません。予約日の2日前までにお知らせ下さい。
項 目
|
金 額 |
検査内容
|
対 象
|
脳ドック |
27,170円 |
頭部MRI・MRA
頚動脈エコー
|
脳動脈瘤
脳腫瘍
水頭症など
|
骨塩定量検査 | 2,750円 |
DEXA法による腰椎撮影
(標準的な骨塩定量法)
|
骨粗鬆症
|
前立腺検診
(50歳以上の男性)
|
4,840円 |
前立腺の触診
腫瘍マーカー(PSA)
超音波検査
|
前立腺肥大症
前立腺がん
|
歯科口腔検診
(月・火・水・木曜日)
|
4,620円
|
口腔全体のX線撮影 |
虫歯・歯周病(歯槽膿漏)
顎関節症 口腔粘膜疾患など
|
血圧脈波検査
|
1,430円
|
ABI
(四肢の血圧脈波測定)
|
血管年齢
動脈硬化の進行度など
|
ピロリ菌検査
|
1,100円
|
血液検査(ピロリ抗体) |
ヘリコバクター・ピロリ感染症
|
乳がん検診(1日2名まで)
|
12,100円 |
マンモグラフィー
乳腺超音波検査
|
乳がん 乳腺症
乳腺線維腺腫など
|
子宮がん検診
|
4,510円 |
内診
子宮頚部細胞診
|
子宮頚がん
子宮頚管ポリープなど
|
腫瘍マーカー
AFP
|
1,540円 | 血液検査(AFP) |
肝細胞がん
|
腫瘍マーカー
CA125
|
2,090円
|
血液検査(CA125 ) |
子宮がん
卵巣がんなど
|
腫瘍マーカー
CA15-3
|
1,650円 | 血液検査(CA15-3) |
乳がん
卵巣がんなど
|
○脳ドック [27,170円]
脳神経はひとたび障害を受けるとなかなか治りません。しかも脳の病気の発症は急激な事が多く、先程まで元気だった人が、数時間後には帰らぬ人になる事もあります。この様な事態を未然に防ぐために脳ドックがあります。
脳ドックは最新のMRIを用いて、脳の中を詳しく調べます。
※予約状況により一般ドック当日に受けていただけない場合がありますが、ご了承ください。
○前立腺検診 [4,840円]
前立腺は膀胱の出口で尿道を囲むように位置し、前立腺が大きくなると尿道を圧迫したり、膀胱を刺激したりして様々な排尿の異常をおこします。
前立腺検診では、50歳以上の男性の方を対象に泌尿器科専門医による前立腺の触診、超音波検査、腫瘍マーカー検査を行います。検査の結果は後日お知らせしますが、異常があれは精密検査を受けられることをおすすめします。
○歯科口腔検診 [4,620円]
歯科においては、う触(虫歯)と歯周病(歯槽膿漏)が主にあげられます。このうち、歯周病は自覚症状が出ないまま進行し、歯槽骨を中心とする歯周組織を破壊していきます。放置した場合、早期に歯を喪失する原因となりますので早期発見による予防的治療がポイントとなります。
顎関節症は、近年、咬みあわせの不調やストレスが原因で発症し増加傾向にあります。自覚症状としては、大きな口を開けたときの顎関節の疼痛と雑音・開口障害があります。症状が進行しますと頭痛、肩こりなどの全身症状が現れますので専門医による診断、治療の必要性があります。歯科口腔検診では口腔全体のX線撮影を行い、歯や顎骨の異常の早期発見に努めております。
○骨塩定量検査 [2,750円]
骨塩定量検査は骨に含まれるカルシウムを測定し、骨粗鬆症を早期発見する検査です。
骨粗鬆症による骨折の危険性を予知し、その対策、予防、治療に役立たせる目的で本検診は有用と評価されています。
当院では標準的な骨塩定量法とされている下記の方法を採用しています。
※DEXA法(dual energy x-ray absorptiometry )
当院では標準的な骨塩定量法とされている下記の方法を採用しています。
※DEXA法(dual energy x-ray absorptiometry )
○血圧脈波検査(動脈硬化検査) [1,430円]
両腕・両足の血圧と脈波を測定し、血管の硬さと詰まり具合を調べる検査です。年齢に対する動脈硬化の進行度などがわかります。
動脈硬化は自覚症状がなく進行し、また心臓病や脳血管障害などいろいろな病気を起こす要因となるので、注意しなければならない疾病です。
○ピロリ菌検査(ヘリコバクター・ピロリ抗体) [1,100円]
ヘリコバクター・ピロリ(以下、ピロリ菌)は、感染者の胃や口腔内に生息する細菌の一種で、胃粘膜に炎症を起こし、慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃癌の原因になることがわかっており、最近では特に注目されています。この検査は血中のピロリ菌に対する抗体を測定し、感染の有無を調べます。(除菌後の方は対象外)
○乳がん検診(マンモグラフィ・超音波検査) [12,100円]
乳がんは女性の最もかかりやすいがんで、早期に発見し適切な治療を受ければ、高い確率で治すことができるとされています。
マンモグラフィと乳腺超音波検査を併用し、判定を行います。
※どちらか一方のみでは、お受けできません。
マンモグラフィと乳腺超音波検査を併用し、判定を行います。
※どちらか一方のみでは、お受けできません。
○子宮がん検診(子宮頚がん) [4,510円]
子宮がんは40歳代以降が多いとされていましたが、最近では若年化が進み、20歳代前半から検診の受診が推奨されています。
子宮頚部の細胞を採取し、検査します。
子宮頚部の細胞を採取し、検査します。
○腫瘍マーカー各種
AFP[1,540円] CA125[2,090円] CA15-3[1,650円]
がん細胞から血液中に分泌される物質を測定し、この検出によりがんの可能性や種類を知ることができます。
がん以外の疾患でも上昇する場合や、がんがある場合でも上昇しない場合もあるため、他の検査と組み合わせることにより、がん発見の精度が高まります。
継続して検査を受け、その値の推移や変化を見ることにより、がん発見の大きな手がかりとなります。
AFP 肝臓
CA125 卵巣・子宮
CA15-3 乳腺・卵巣
CA125 卵巣・子宮
CA15-3 乳腺・卵巣
人間ドックの実績
コース名 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | ||
日帰りドック (基本コース) |
胃透視 | 196 | 191 | 53 | 98 | |
胃カメラ | 376 | 372 | 192 | 379 | ||
合 計 | 572 | 563 | 245 | 477 | ||
オプション (基本コースプラス) |
胸部CT | 109 | 103 | 41 | 90 | |
泌尿器 | 67 | 70 | 23 | 52 | ||
脳ドック | 82 | 60 | 32 | 51 | ||
歯科 | 18 | 19 | 3 | 10 | ||
骨塩定量 | 48 | 51 | 18 | 35 | ||
血圧脈波 | 107 | 111 | 36 | 89 | ||
ピロリ抗体 | 42 | 40 | 16 | 31 | ||
検診 | 乳がん | 84 | 82 | 55 | 105 | |
子宮がん | 69 | 63 | 49 | 93 | ||
腫瘍 マーカー |
AFP | 134 | 129 | 51 | 118 | |
CA125 | 32 | 30 | 21 | 44 | ||
CA15-3 | 32 | 28 | 17 | 33 | ||
合 計 | 824 | 786 | 362 | 751 |
コース名 |
2018年度 |
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 |
脳ドック単独 | 28 | 45 | 15 | 7 |
【再掲】 |
82 | 60 | 32 | 51 |
合計 | 110 | 105 | 47 | 58 |
お申込み方法
○予約制となっておりますので、直接ご来院くださるか、お電話又はFAXでお申し込みください。
○予約後、検査のご案内、問診票、検査容器を郵送いたします。
○やむを得ず、受診日のキャンセル・変更をご希望の場合は、受診日の前日までに健診室までご連絡ください。
直接来院・お電話の場合
公立豊岡病院 地域医療部 健診室 人間ドック係
電話:0796-22-6111(内線2658)
受付時間:月曜日~金曜日 9時00分~17時15分
FAXの場合
公立豊岡病院 地域医療部 健診室 人間ドック係
FAX:0796-22-6135(地域医療部直通)
下記PDFファイルより申し込み用紙を印刷していただき、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。
その他(ご参考)
人間ドックのパンフレットはこちら→人間ドックのご案内
検査結果の報告について
当日内科ドック担当医の診察があります。結果が出ているものについてはご説明いたします。
すべての結果は、書面にて後日(およそ3週間後)成績報告書を郵送いたします。
※脳ドックオプションを選択された方は、もう少しお時間がかかりますのでご了承ください。